手元系 | 変換系 |
tamago.el | anthy |
そこで、 まず、 使っている人が多いと思われる tamago との組合せで動かす方法を示します。もし tamago が入っていない場合には、 その tamago を入れておきます。藤原の場合、Emacs-lisp は pkgsrc を使っていません。 その場合、例えば cvs からもらって来て、 sudo make install で入ります。 参考: http://emacs-21.ki.nu/application/tamago.html その上で、次のような ~/.emacs-anthy を用意しておきます。
(set-terminal-coding-system 'iso-2022-jp) (setq default-input-method 'japanese-egg-anthy)そして、次のようにして、上で用意したものだけを読んで emacs を起動します。
-あ-: *scratch*のように変ります。そこで watashi no namae ha nakano desu のように、 (実際には空白文字は無で)入力します。すると画面に次のように表示されます。
|わたしのなまえはなかのです|そこで、 空白(space)キーを押すと、
|私の 名前は 中野です|となるはずです。これで「改行」を入力すると確定します。